置戸町 リフォーム 補助金

置戸町 リフォーム 補助金

置戸町ホームページ

置戸町のリフォーム補助金&助成金リスト

置戸町高齢者住宅改修費助成事業

事業名置戸町高齢者住宅改修費助成事業
募集状況募集中
ジャンルAバリアフリー化 (1)バリアフリー化
対象工事Aバリアフリー改修工事の実施 @アプローチA玄関B廊下、階段BトイレC浴室、脱衣室D洗面所E台所F居室Gの段差解消、手すりの設置等の改善
対象費用@特定の工事の工事費用に応じて決定 バリアフリー化等該当箇所及び付帯工事箇所について、見積もり、図面、現場確認をもとに住宅改修相談員会議等において決定。
補助額改修工事100万円を限度にその2分の1(ただし介護保険制度の給付を受けた場合は、給付額について控除後の額)
対象住宅
担当部署置戸町地域福祉センター 高齢者支援係
0157‐52‐3309
URLhttp://www.town.oketo.hokkaido.jp/kenko_fukushi/koureisyatokaigohoken/koureisya_jutakukaisyu/index.html

制度の詳細
高齢者や身体障がい者の住居の安全を図るため、住宅を改修しようとする方に対し改修資金を助成することにより、高齢者等が自立して安全で快適な生活を送れる住宅・住環境の整備を図ることを目的としています。改修工事費100万円を限度に、その2分の1の額です。ただし、介護保険法における住宅改修費の給付を受ける場合は、改修工事費から給付額を控除した額となります。

 

置戸町合併処理浄化槽設置整備事業

事業名置戸町合併処理浄化槽設置整備事業
募集状況募集中
ジャンルC環境対策 (4)浄化槽設置
対象工事Gその他 合併処理浄化槽の設置
対象費用@特定の工事の工事費用に応じて決定
補助額対象工事費の70%以内。ただし、上限は5人槽:940000円、7人槽:1150000円、10人槽:1500000円。
対象住宅
担当部署町民生活課住民生活係
0157-52-3315
URL

制度の詳細
1.対象工事費の70%以内(上限は5人槽:940,000円、7人槽:1,150,000円、10人槽:1,500,000円)2.発注者要件  ・下水道及び農業集落排水処理区域外の地域において、10人槽以下の合併処理浄化槽を設置する者  ・町内に住所を有する者  ・町税その他、町に対する債務の履行を遅滞していない者問合せ先北海道 置戸町 町民生活課住民生活係TEL:0157-52-3315

 

置戸町住宅改修奨励金交付事業

事業名置戸町住宅改修奨励金交付事業
募集状況募集中
ジャンル@耐震化 (1)耐震改修 Aバリアフリー化 (1)バリアフリー化 B省エネルギー化 (1)窓・壁等の断熱化工事 (2)省エネ設備の設置 C環境対策 (3)水洗トイレ改修 (6)防音対策 D防災対策 (1)克雪対策 Fその他 (3)空き家活用 (5)その他 定住促進
対象工事Gその他 建築後5年を経過した、住宅の増改築・修繕工事等 (LED照明器具設置費用を含む)
対象費用A工事費用の総額に応じて決定 30万円以上工事
補助額対象工事費用に対し20%(町外業者10%)以内で、50万円を限度 空き家等情報登録制度に登録した住宅は、対象工事費用に対し50%(町外業者25%)以内で、100万円を限度
対象住宅建築後5年以上経過している住宅
担当部署町づくり企画課 企画係
0157-52-3312
URLhttp://www.town.oketo.hokkaido.jp/kurashi/sumai/kaishushorei/index.html

制度の詳細
町内における一定の住宅改修工事の費用につき助成金が出る制度です。助成金の金額の条件、上限は以下のとおりです。工事業者が町内かどうかで金額に差が出ます。@ 工事の契約業者が町内業者の場合、奨励金の額は改修工事費用(消費税含む)の20%以内A 工事の契約業者が町外業者の場合は(1)で定めた奨励金の1/2とし、町内業者と町外業者の双方と契約する場合は、改修工事費用総額の1/2以上を町外業者が占めたとき(1)で定めた奨励金の1/2になります。B奨励金の限度額は50万円となり、置戸町商業振興会発行の商品券で交付されます。助成金の対象となる工事の条件は以下のとおりです。ただし、過去10年の間に、置戸町から資金として補助金、交付金等の交付を受けたことがある場合や受けようとする場合には助成は認められません。@ 改修工事に要する費用の合計(消費税を含みます)が30万円以上であること。A 町内に住所を有し、町内に住宅を所有しているか借用(所有者の承諾書が必要)  している個人又は法人、及び今後町内に住所を移そうとする個人。B 町税等町に対する債務の履行を遅滞していないこと。C 同一住宅において、過去10年の間に、この住宅改修奨励金を受けていないこと。D 建築後5年以上を経過していること。E 店舗又は事務所併用住宅にあっては、居住部分のみを対象とし、賃貸住宅、共  同住宅、寮など複数の居住者が同一住宅内に居住する場合は、同一住宅1棟を  対象とします。助成金の対象となる工事は以下のとおりです。これ以外の工事については助成金の対象とならないことになります。@ 住宅部分の床面積を増床するための増築工事A 住宅部分を改めて建築する改築工事B 住宅の耐久性を高めるため、安全上や防災上のため、居住性や衛生上必要などの理由により行う修繕工事C 除雪軽減のために行う外構工事D 環境負荷低減につながる工事等(LED照明器具設置費用を含む)E 住宅に係わる設備機器で工事を伴う場合(例として給湯用ボイラー、暖房用ボイ  ラー、風呂釜、浴槽、ユニットバス、換気扇、流し台シンク、洗面台、システム  キッチンなど)

 

置戸町住宅用太陽光発電システム設置費補助

事業名置戸町住宅用太陽光発電システム設置費補助
募集状況募集中
ジャンルB省エネルギー化 (2)省エネ設備の設置
対象工事C省エネルギー設備の設置
対象費用C設置する設備の性能に応じて補助額を設定 ・省エネナビもしくは省エネナビと同等程度の機能を備えた表示装置が設置されているもの ・未使用のもの(中古品は除く) ・低圧配電線と逆潮流有りで連系し、電力会社と電灯契約を締結できるもの ・太陽電池の最大出力の合計値が10キロワット未満のもの
補助額1キロワット当たり7万円(上限 28万円)
対象住宅
担当部署町民生活課住民生活係
0157-52-3315
URLhttp://www.town.oketo.hokkaido.jp/kurashi/sumai/taiyoukou/index.html

制度の詳細
・補助対象者 自らまたは1親等の家族が居住し、もしくは居住する予定の町内の住宅に太陽光発電システムを新たに設置する方、または太陽光発電システム付の新築住宅を購入する方。 ・補助金額 太陽電池の公称最大出力1kwあたり7万円。28万円を上限とします。  例:2.35kwを設置の場合2.35kw×70,000円=164,000円(千円未満切捨て) ・補助対象システムの要件 省エネナビが設置されていること 太陽電池の最大出力が10kw未満であること 電力会社と電灯契約を締結できる方であること

 

置戸町障害者居室整備資金貸付事業

事業名置戸町障害者居室整備資金貸付事業
募集状況募集中
ジャンルFその他 (5)その他
対象工事Gその他 障がい者専用居室についての増築又は改築工事
対象費用@特定の工事の工事費用に応じて決定 対象となる障がい者専用の居室整備に係る費用
補助額200万円を上限に無利息で貸付
対象住宅
担当部署置戸町地域福祉センター 高齢者支援係
0157-52-3309
URLhttp://www.town.oketo.hokkaido.jp/kenko_fukushi/seishinhoken/kyoshitsushikin_kashitsuke/index.html

制度の詳細
・置戸町障害者居室整備資金貸付事業の内容 置戸町障害者居室整備資金貸付条例に基づき、障がい者と同居する(もしくはこれから同居する)世帯に対し、障がい者の専用の居室を増築、または改築するために必要な資金を貸し付けることにより、在宅での生活を支援することを目的としている。・支給対象者 次の@からBの条件を満たす者 @町内に引き続き1年以上住所を有すること A貸付金を償還する見込みがあること B町税等を完納していること・対象範囲 次の@からBの条件をいずれか満たす者 @身体障害者手帳の所持者で、その障がいの程度が1級及び2級のかた A療育手帳の総合判定Aに該当する知的障がい者 Bその他上記に準ずる程度の障がいがあり、町長が特に認めた場合・限度額200万円以内・据置期間等 貸付金の据置期間は、貸付の日の属する月の翌月から起算して1年とし、償還期限は据置期間経過後9年以内貸付金の償還は、元金均等半年賦償還の方法によ        る。      ・利率無利子・保証人町内に住所を有する保証人が必要です。・その他貸付決定の日から2か月以内に工事に着手し、工事着手届を提出することが必要

 

置戸町老人居室整備資金貸付事業

事業名置戸町老人居室整備資金貸付事業
募集状況募集中
ジャンルFその他 (5)その他 家族関係維持及び在宅での生活継続支援
対象工事Gその他 高齢者専用居室についての増築又は改築工事
対象費用@特定の工事の工事費用に応じて決定 対象となる高齢者専用の居室整備に係る費用
補助額200万円を上限に無利息で貸付
対象住宅
担当部署置戸町地域福祉センター 高齢者支援係
0157-52-3309
URLhttp://www.town.oketo.hokkaido.jp/kenko_fukushi/koureisyatokaigohoken/roujin_kyoshitukashituke/index.html

制度の詳細
・置戸町老人居室整備資金貸付の内容について置戸町老人居室整備資金貸付条例に基づき、高齢者と同居する(もしくはこれから同居する)世帯に対し、高齢者の専用の居室を増築、または改築するために必要な資金を貸し付けることにより、高齢者と家族の好ましい家族関係を維持し、在宅での生活を支援することを目的としている。・貸付条件 次の@からBの条件を満たす世帯主が貸付を受けることができる。 @町内に引き続き1年以上住所を有すること A貸付金を償還する見込みがあること B町税等を完納していること・限度額200万円以内・据置期間貸付の日の属する月の翌月から起算して1年・償還期限据置期間経過後9年以内・利率無利子・保証人町内に住所を有する保証人が2名必要・その他貸付決定の日から2か月以内に工事に着手し、工事着手届を提出が必要

 

置戸町の業者一覧

-----

EXTENDED

 

-----
EXCERPT:

 

-----
KEYWORDS:
置戸町 リフォーム 補助金
-----

page top